ニュース
下学年お話会

11月22日(火) 下学年対象に、ジーバーさんの皆さんによるお話会が行われました。 狂言『ぶす』のお話や、『ぼくはだんごむし』のお話、『とらねことくろねこ』のペープサート劇や手遊びをしてくださいました。 当日までに、準備 […]

続きを読む
ニュース
上学年お話会

11月8日(火)に図書ボランティアの方々と人形劇グループの方々が、上学年対象に『おはなし会』をしてくださいました。 図書ボランティアさん方は、『スープになりました』と『おにぎりなっぱ』のお話をしてくださいました。 人形劇 […]

続きを読む
ニュース
民生委員児童委員協議会さんの授業参観

11月16日(水) びわ地区民生委員児童委員協議会が開催されました。新型コロナウイルスの感染拡大予防対策のため、3年ぶりの実施となりました。まずは、学校での子どもたちの様子を観ていただくため、授業参観をしていただきました […]

続きを読む
ニュース
6年 タブノキ学習(竹生島タブノキ保全活動)

11月18日(金) 6年生の子どもたちが、『竹生島タブノキ再生プロジェクト』に参加しました。このプロジェクトは、びわ北小学校・びわ南小学校が一年ごとに交代しながら、タブノキの幼苗を竹生島で採取して持ち帰り、専門家の方々に […]

続きを読む
ニュース
5年フローティングスクール(その3)

沖島の展望 各班ごとに先生と一緒に甲板に出て、沖島を見学しました。 沖島小学校の友達と先生が旗を振ってくれていました。子ども達も、「おーい!」「こんにちは~!」と船から大きく手を振っていました。 さあ!お楽しみの昼食。「 […]

続きを読む