2023年1月18日
1月18日(水) 3年生が、社会科の学習で、消防署(東浅井分署)の見学に寄せていただきました。 まずは、スライドで「消防署の仕事」についてお話をしていただきました。その後、実際に、救急車、消防車を見せていただいたり、ポン […]
2023年1月18日
1月18日(水)防災給食 1995年1月17日に起きた阪神淡路大震災で、たくさんの尊い命が失われました。また、近年は大雨や台風による災害が相次ぎ、大きな被害が出ています。私たちが住む地域でも、いつ、どんな災害が発生するか […]
2023年1月17日
1年生も、4月からは、自分たちだけで給食の準備・後片付けをしなくてはいけません。 今、汁物やごはんなど、1個ずつではないものも、食缶に入っている量を見て、ひとり分の量を 考えながらみんなにいきわたるように食器に盛り付ける […]
2023年1月13日
1月13日(金) 地震が発生した後、理科室から出火し、火災が発生したという想定で、避難訓練を行いました。 今回は、休み時間に発生し、各自が自分でどう行動したらいいかを判断して避難するという訓練のかたちをとりました。(事前 […]
2023年1月12日
令和5年1月10日(火)3学期が始まりました。 3学期は、52日間(6年生は48日)と短いのですが、進学・進級に 向けて、しっかりと学年の締めくくりをしていってほしいと思います。 充実した学期になりますよう、全教職員、精 […]