子どもたちの様子から
2022年6月30日
最近の子どもたちの様子を紹介します。 6月23日(木) 6年生の租税教室がありました。 「税金」の種類や使われ方等について税務署の方々に教えていただきました。社会の仕組みを知るとともに、税金を納める大切さや、税金の適切な […]
お話の楽しさの世界に
2022年6月27日
6月24日(金) 教室を回っていましたら、2年生の廊下に、国語科の「スイミー」の学習の関連で、子どもたちが読んでいる、レオ=レオニさんの絵本がたくさん置いてありました。 その中の、1冊の絵本の前に・・・。 これを作った子 […]
こども園の先生が勉強をみにきてくれたよ!
2022年6月23日
6月21日(火) 1年生の勉強の様子を、びわ認定こども園の先生がみにきてくださいました。 この3か月で、大きく成長した子どもたちの姿にびっくりして帰られました。 こんなことができるようになった!こんなことを頑張っている! […]
5年アイマスク体験と視覚しょうがいのある方からのお話
2022年6月22日
6月22日(火) 5年生の子どもたちが、アイマスク体験と、視覚しょうがいのある方からお話を聞く福祉体験がありました。 アイマスク体験やお話を聞くことで、視覚しょうがいのある方が、何に困り感を持っておられたり、どんなことに […]