ニュース
陸上教室

9月6日(火) 4・5・6年生が、地域の専門の方に、陸上運動の『走』の運動について教えていただきました。 走るときの足の運び方、腕の振り方等について、なぜそれをした方がより良い走り方になるのか、子どもたちにもわかりやすく […]

続きを読む
ニュース
5年生 福祉教育 高齢者施設について

9月6日(火) 5年生が、『介護老人保健施設 琵琶』の支援相談員さんと、社会福祉協議会の方に来ていただき、 高齢者施設についてのお話を聞かせていただきました。 どのような方たちが施設を利用しているのか、利用者さんが気持ち […]

続きを読む
ニュース
1年生が、初めての絵の具を使っての色塗りをしました。

9月2日(金) 3時間目に、1年生が、絵の具を使っての色塗りをしました。 クレヨン・パスであらかじめ描いておいた「思い出の絵」のバックを 絵の具で塗っていきました。 まずは、パレットや水入れなどを置く場所を確認。 次に、 […]

続きを読む
ニュース
全国味めぐり「栃木県」給食

本日の給食は、全国味めぐり「栃木県」 しもつかれごはん、豚肉とにらに炒めもの、かんぴょうのかきたま汁 いちごゼリー 牛乳でした。 おいしくいただきました。

続きを読む
ニュース
不審者対応訓練

9月1日(木) 2時間目に、不審者対応訓練を実施しました。 不審者が校舎内に侵入した、という設定で行いました。子どもたち・教職員がどのように対処し避難するかを知り、緊急時に迅速に安全に行動ができるようにすること、また、下 […]

続きを読む