5年【学びの実験室】
2022年5月31日
5月30日(木)に5年い組が、31日(金)に5年ろ組が長浜バイオ大学の【学びの実験室】に参加しました。 実体顕微鏡で、ブラインシュリンプの誕生や、メダカの卵の成長、オタマジャクシの成長やブラインシュリンプの幼生を観察しま […]
「廊下は歩こう」の取組
2022年5月30日
児童会と保健委員会が連携して、「廊下を歩いて安全な学校生活を送ろう」と取り組んでくれています。 廊下歩行のルールを守ってくれるよういろいろなアイデアを出してくれているようです。 休み時間も当番制で声をかけてくれています。 […]
新体力テスト(下学年)
2022年5月25日
5月25日(水) 昨日に続き、新体力テストが行われました。 今日は、下学年です。5・6年の子どもたちが お手伝いにきてくれました。 下学年は、今日は、長座体前屈、50M走、ソフトボール投げ、を測定しました。 どの子も、や […]
季節の献立とかみかみ献立
2022年5月24日
5月23日(月)の給食の献立は、季節のたけのこご飯、さわらのしろしょうゆ焼きでした。さわらは、今が旬の魚です。この日はクリーム大福もついて、子どもたちは大喜びでした。 5月24日(火)は、「かみかみ献立」です。 れんこん […]