ニュース
子どもたちの様子から

9月3日(金) (1)「あとの人、周りの人のことを考えて」「しなければならないことをしっかりと」 トイレのスリッパを揃えて脱ごうと声掛けをしています。 他のことでも、一人ひとりが少しずつの気配りをしていくことで、みんなが […]

続きを読む
ニュース
感染予防に努めています。

9月3日(金) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、様々な対策を行っています。 給食の時間は、人数の多い学年は、隣の空き教室を使って2か所に分かれて食べています。 また、低・中学年は、担任外の教職員(フェースシールド […]

続きを読む
ニュース
2学期が始まりました。

2学期が本日より始まりました。 2学期も、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を注意深く行わなけらばならない毎日になります。 子どもたちの安全・安心を最優先にしながらも、できる範囲での十分な感染対策をとりながら、教育活 […]

続きを読む
ニュース
1学期 終業式

7月20日(火) 第1学期の終業式がありました。今回もテレビ放送による実施となりました。   【校長先生のお話】 4月8日から始まった1学期。今日までで、70日間ありました。 まず、画像とともに、それぞれの学年 […]

続きを読む
ニュース
空き缶つぶし ありがとう

7月19日(月) 昼休みの時間を使って、環境委員会さんが、空き缶つぶしをしてくれました。 暑い中、また、特別日課で、昼休みも短い中、一生懸命空き缶をつぶしたり、集積場所まで運んでくれたり・・・。 環境委員会のみんな、あり […]

続きを読む