ニュース
詩の暗唱・百人一首暗唱ボランティアさん

7月19日(火) 中休みに、「詩の暗唱・百人一首暗唱ボランティアさん」が来てくださいました。 たくさんの子どもたちが、詩の暗唱や、百人一首の暗唱を聞いてもらいに集まりました。 おかげさまで、職員だけでは、聞いてあげられな […]

続きを読む
ニュース
5年 「弦楽器」の音色を味わおう

7月15日(金) 5年生で、音楽科の学習の一環として、「弦楽器」の音色を味わおう の時間がありました。 地域の演奏家の方にに来ていただき、1学期に習った「短調・長調」「弦楽合奏」について、弦楽器の生演奏の鑑賞を通して、理 […]

続きを読む
ニュース
1年水遊び

7月12日(火) 1年生が生活科で、「水で遊ぼう」の学習をしました。 空容器に水を入れて、ピューと出したり、紙の部分をとったうちわでたくさんのシャボン玉を作ったり。アサガオの花で色水を作っている子もいました。 楽しそうな […]

続きを読む
ニュース
ラジオ体操の練習

夏休み中の字でのラジオ体操のために、各字で、高学年が中心になって、ラジオ体操の練習をしました。字ごとの練習のために、事前に5・6年生が自分たちだけで、練習をしてくれていました。 久しぶりのラジオ体操に、やり方を忘れていた […]

続きを読む
ニュース
着衣泳をしました。(5・6年)

7月12日(火) 高学年対象に、着衣泳を行いました。 服を着たまま、水の中に入ると、濡れた衣服の重さで体の自由がききにくくなることを体験しました。 また、まずは落ち着くこと、仰向けになって力を抜くこと、服に空気を入れ込ん […]

続きを読む