ニュース
たてわり活動(卒業生へのメッセージを書こう)

2月16日(木) 2時間目に、1~5年がたてわり班で、卒業生へのメッセージカードを作りました。 5年生にとっては、2回目のたてわり活動の運営です。今回は、4年生が、5年生の手助けを本当によくしてくれました。全体を5年生が […]

続きを読む
ニュース
『卒業を祝う会』に向けての練習(2年)

2月28日(火)リハーサル、3月1日(水)本番の『卒業を祝う会』に向けて、どの学年も練習を頑張っています。 今回は、2年生の練習の様子を紹介します。6年生さんが喜んでくれるといいですね。  

続きを読む
ニュース
5年生 初めての『たてわり活動』主になっての運営!

2月14日(火) 中休み 5年生の児童が、6年生から引継ぎ、初めて主になって『たてわり』遊びを進めました。 緊張しながらも、一生懸命、進行をしている5年生の姿に、「頑張って!」と応援したくなりました。今回は、6年生は見守 […]

続きを読む
ニュース
保健室前の掲示板から

毎月、養護教諭が、健康維持、増進、けがの防止等について子どもたちが楽しく理解できるように工夫しながら、保健室前の掲示板を制作しています。 今月は、『手洗い』についての掲示板です。いろいろ工夫して作ってくれています。子ども […]

続きを読む
ニュース
5年 体育科 フラッグフット 理科 電磁石

5年 体育科 フラッグフット 今、体育科でフラッグフットを行っている学年が多くあります。5年生の様子を紹介します。フラッグを取られないように相手をかわしながら、ボールをゴールまで運びます。仲間の声かけとチームワークが大切 […]

続きを読む