10月2日(月)に児童集会がありました。
9月の生活目標「はきものをそろえて 次使うときに 使いやすいようにしよう」の取組の結果発表・表彰がありました。
その取組は、各学年ごとのそろっているトイレのスリッパの数を調べるというものです。
この取組をきっかけに、次に使う人のことが考えられる人になってほしいです。

第1位 6年生!

第2位 5年生!

第3位 1年生! でした。

10月の生活目標は、「いろいろな学年の人に 自分からあいさつをしよう」です。
あいさつをした人からサインをもらいます。
たくさんの人にあいさつをした人を表彰します。