奉仕作業ありがとうございました。
8月20日(土)
令和4年度 PTA奉仕作業を実施させていただきました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
どの担当箇所の方も、とても丁寧に、そして、皆さんから仕事を次々と探して進めていただき
感激しました。
コロナ禍で、3年ぶりの大掃除となった、「憩いの広場」の池も、藻やら草やらで汚れていましたが、
見違えるくらいきれいにしていただきました。
保護者の皆様には、ただただ感謝です。
おかげさまで、子どもたちは、きれいな気持ちの良い環境の中で、新学期を迎えることができます。
ありがとうございました!
池の掃除
- 前日の、職員による池のメダカ救出作戦
- PTA会長 ご挨拶
- 池のお掃除ありがとうございます。
- こんなにきれいにしてくださいました。
- 池の底が見えます!
- 何度も何度も、藻をかき出してくださいました。
- 軽トラもご提供いただきました。
窓ふき
- 丁寧に拭いてくださっています。
- 蜘蛛の巣も丁寧に取ってくださいました。
- 子どもたちの手の届かないところもきれいにしてくださいました。
- 黙々と作業してくださっています。
除草
- 暑い中ありがとうございます。
- うさぎ小屋の前も。
- 昇降口前も。
- 隅の方まできれいにしてくださってありがとうございます。
水道、トイレ等
- 外水道の掃除。
- 手洗い場もこんなにきれいに。
- ピカピカです!
- トイレのスリッパまできれいに。
地域の工事に関係した業者様もボランティアで側溝の砂利上げと草刈り、そして、駐車場の駐車ライン引きをしてくださいました。
本当に、皆様に、ありがとうの気持ちでいっぱいです。保護者の皆様と地域の皆さまのお支えを、改めて実感いたしました。
- 駐車ラインを引いてくださいました!
- 草刈り機での草刈りもしてくださいました。
- 重機も持ち込んでくださって、また、手作業でも側溝の砂上げを。
- 昼過ぎまで残って仕上げてくださいました。